kkday台湾e-SIMが繋がらなくて困った・・「接続トラブル解決方法:困った時の対処法」

3年半ぶりの訪台。以前は空港で購入した「SIMカード」を毎月データチャージをして
利用していました。
最近はe-SIMが挿し替え不要で便利なので、今回はkkdayで中華電信のローカルネットワークを利用した、
「チャイナモバイル 香港」(中国移動香港)が提供するMVNOローミングサービスのe-SIMを購入してみました。

上記2つの画像の商品が中華電信のローカルネットワークを利用した、
「チャイナモバイル 香港」(中国移動香港)が提供するMVNOローミングサービスのe-SIMです。
¥100から用意があり、私の購入時はデータ容量1日1GBの3日プランで申し込み、料金は¥380円。
激安です!

今回、テザリングで利用したかったので、「動作保証外」のAndroid端末
「シャープ アクオスセンス6s」に、e-SIMを入れて24時間以上格闘してやっとこさ回線接続「成功!!!」

動作保証の端末に載っていなかったのですが、Androidの最新OSだし、大丈夫だろうと思い
購入したのですが全然繋がらなかったので焦りました・・・

無事繋がったので備忘録として置いておきます。
もし、同じように利用できなかった場合参考にしてみてください。

あと、テザリングも不可との表記でしたがテザリングも利用できました。

STEP
スマホの設定より
STEP
ネットワークとインターネットを選択
STEP
SIMを選択
STEP
CMLinkを選択
STEP
ローミングをオンにして、アクセスポイント名を選択
STEP
右上の➕マークを選択
STEP
名前を選択
STEP
名前を入力する

名前はなんでもいいのですが、ここでは a と入力して、OKに進みます。

STEP
APNを選択
STEP
ここ重要! cmlink と入力

cmlink と入力してOKに進みます。

STEP
右上の点3つマークを選択
STEP
保存する
STEP
この画面で設定完了!

LTE か 5G と表示され、ネットワークに接続完了です。


全ての設定が正しくても飛行機の機内や移動中の車内等電波状況の悪い場所では初回の接続に10分くらいかかることがありました。

最近多いKKday 台湾 e-SIM 接続トラブル解決方法

旅行利用者登録が必須

2023年11月頃より、「旅行利用者登録」が必須になったみたいです。
(以前は必要なかったみたいですが・・)

旅行利用者登録
・メールアドレス
・電話番号(日本で利用している番号で大丈夫でした)
・パスポート(顔写真のある面)
・ICCID(バウチャー下の方にメッセージで届いています)
 ICCIDは、先頭の7桁は入力済みなので、バウチャーに記載されている
 7桁目以降の数字を入力します。

上記4点を入力して送信。

入力先は、バウチャーの下部にも記載されていますが一応、リンク🔗貼っておきます
https://global.cmlink.com/store/realname?LT=en
リンクから下記のように入力して登録しましょう。

この画面になれば登録完了です、お疲れ様でした。

上記の画像のe-sim(チャイナモバイル 香港が提供していないeSIM)
を購入された場合はSTEP10の項目のAPNをCTM-mobileと入力すればokです。

2021 年 10 月 1 日以前にキャリアでスマートフォンを購入後、SIMロックを解除していない場合は
SIMロックの解除が必要です、simロックの解除サイトはこちらからどうぞ。
docomo  au   ソフトバンク

最後までお読みいただきありがとうございました。

klookで 台湾のホテルに使えるNT$5000が当たる キャンペーンやっています。 クイズとアンケートに答えると 即クーポン貰えました。 klookのホテル価格は少し割高ですが 円換算で約23500円割引されるのでお得です。
↓klook 
klook NT$5,000 (約2万円) の宿泊割引クーポンが当たる!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

沖縄県民、お得情報好き、コストコ普通に好き、投資素人。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • この記事、めちゃめちゃ役に立ちます!
    私もAQUOS sense7を使用し台湾とベトナムと香港でkkdayのeSIM使おうとして使えなくて大変な思いをしたので。。。
    毎回安いの買って試すけど使えない。
    一回使おうとすると、バーコード無効になるから、再度購入し直してサブ機で使う。。。を、各国で繰り返してました(´;ω;`)
    急に航空券買うことが多く、Amazonでは間に合いそうもない場合がほとんどだったのでeSIM期待してたのですが。。。
    今度、タイに行くのでAmazonのSIMカードは買ったのですが、その次の機会にでもこの記事どおりにやってみます!
    私にとってはとても良い情報でした(´;ω;`)
    ありがとうございますm(_ _)m

  • めぐ様
    コメントありがとうございます。
    e-simは便利ですが、うまくいかないと焦りますよね。
    今回の記事は台湾のe-simで、台湾以外の国では
    その国の通信会社に応じてAPN等を適切に入力する必要があるのでお気をつけくださいませ。

コメントする

目次